こちらアメリカ・アトランタの時間は只今夕方の18時でございます(ニューヨークと同じ時差)
日本の時間からニューヨークの時間を調べるのに分かりやすくは、「今の時間を午後と午前入れ替えて1時間戻す」といった感じです。簡単に言えば13時間差で日本が早いです。
今、2回目の4月25日がやってきているところです。(笑)
ここまでの道のり
成田から国際線に乗るのは初めてです。
それから航空会社は(自分で取ったんですが)デルタ航空(米🇺🇸)ということもあって、日本にいるうちから軽くパニクりました。
言葉が分からないのがこんなに焦るとは…囲まれて初めて分かります。(笑)
堂々としましょう。
アトランタ経由 ニューヨーク行
機内では、快適な空の旅を楽しみました。
成田〜アトランタ 12時間(多分)
いい出会いもありました。

そういう時にちょうどよく、矢吹町のパンフレットを持っていたらするのよね!(朝矢吹駅から拾ってきた)
矢吹さん、小慣れた感じで機内を乗りこなしていたので、姉さんのように慕って助けてもらいました。
Facebook友達にもなりました!
そして無事、アメリカ入り。
入国審査もなんのそのでした。(相手の言ってることはイチも聞き取れなかったけど!!)
ただ、なんか韓国行った時からそうなんだけど、いつも俺が並んだ列の進み具合が遅い!
入国審査に関しては、いつの間にか1番後ろ。我ながら見事ですわ。
1時間も乗り継ぎの時間ない中、めちゃ焦ってゲートまで行きましたが、ゲートが閉まっていました。
「終わったかー…」と思ったら、後ろから姿勢の良いドレッドヘアの黒人女性に
「Excuese me?」
と声をかけられ、
「◎※∪%◆♪▽〜〜〜(渡航が遅れてるわよ)」
と教えてくれて(これも全く一言も聞き取れなかった…)、めちゃ安心しました。
多分、これから無事に乗れます。