9-U(9歳以下チーム)は、ほとんどが日本人の子ども達で、とにかく元気です。
それぞれ年代ごとにチームがありますが、本当にチームカラーはそれぞれ違っていて、新谷さんいわく「元気なんだけど、まとまりがない…」が9-Uチームの特徴。
いろんなところに興味が回りすぎて、試合中にどこか集中が飛んでいってしまうこともしばしば。
1試合に1回くらいはゲキを飛ばされたりしながらで、カラーはとっても日本人っぽいです。
(アメリカチームは基本的にプレー以外で声を出したりしていることは少ないですね。)
そんな自由奔放なチームにおいて、キャプテンを務めているのが、唯一日本語が喋れないJくん。
個人レッスンも新谷さんのところで受けています。
(これはレッスンで、前回の不甲斐ない成績を含めてミーティングから始まり、Jは泣きべそをかきながら新谷さんの話を聞き、しかし次の瞬間にはこの笑顔を見せているところ)
かなり内気っぽい性格で、新谷さんに攻撃(口撃?)されまくりですが、内に秘めた闘志をもつ一生懸命練習する選手です。
打順は後ろを打っていますが、今週のバッティング練習は調子が良かった!
試合で結果が出るといいですね!
その前に雨で中止にならないといいな!
。